内戦下グアテマラで「人間の盾」
94年5月から95年5月までの1年間、中米のマヤの国グアテマラで、人権監視団の仕事を経験しました。団体は、ロンドンに国際本部を置くピースブリゲード・インターナショナル(略称PBI →英語サイト) 。マハトマ・ガンジーの非暴力直接行動思想などを元に設立された、平和・人権団体です。紛争地で、武力を使わない市民に外国人が同伴することによって、暗殺や誘拐などを防ぐ、いわゆる「人間の盾」の仕事。
その当時のグアテマラは、内戦状態でした。96年の末に武装紛争は終わり、PBIもいったん活動を終えたものの、その後ふたたび人権侵害がひどくなり、現在はまたチームが入っています。 (以下、報告・解説全6コマ)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)