
稲たちの穂が出そろいました。最初に穂が出始めてからちょうど10日目くらい。今は、毎日稲の花が咲いています。この花で受粉が行われて、その実としてお米ができるんですね。この時期には水がたっぷり必要なので、水路からちょろちょろと入れっぱなしにしています。

大豆たちの成長はさらに目立ちます。

こちらは今日開花しました。ここでも受粉が起こって、大豆の実(その途中で枝豆)が成ります。こちらもこの時期に水が必要ですが、数日前にかなりたくさん雨が降っていい具合に湿っているので、水路から入れなくても大丈夫そう。次の雨までの間があまり開くようなら入れることにします。