大豆畑に水入れ Irrigating Soybean field
6月に梅雨明けという記録を出した今年、7月の中旬は雨が無く気温がめちゃくちゃ高い>< 畑はカラカラ状態です。例年は、大豆の花の咲く8月中頃に水路からの水を入れるのですが、今年はこんな小さい大豆たちが日照りに耐えているのを見かねてまずは1回水を入れることに。
去年のお米作りの後埋めてあった水口を掘って溝を作り、水路に土嚢を置いて水を誘導。
上の段は、水路から浸み込む水などでまだ湿気が少しあるので、今回は直接下の段へ。
朝から初めてお昼過ぎくらいにはどうにかなるかな、と思ったのですがカラカラの土に浸み込んでしまうこともあって時間がかかり、結局夕方6時前までかかりました。でもうまく入れられて良かった^^(水没しそうに見えますが、ギリギリ大丈夫!)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)